SSブログ

USBメモリーにkonaLinux-4.0をインストール [konaLinux]

USBメモリーにkonaLinux-4.0をインストール
USBメモリー32GBにkonaLinux-4.0無印をインストールして利用することにした。
USBメモリーにインストールは普通のインストールと手順は同じで,Gparted画面でUSBメモリーを表示してインストール領域とSWAP領域を設定して、grubのインストール先をUSBメモリーに設定すればOK
konaLinux4はvirtulBoxで試していたので大体の操作はできる。
ソフトウェアセンターは スタート(windows風に言えば) → 設定 → ソフトウェア
ソフトの検索は検索ボタンを押して検索する。
wineをインストールしてみたが、windowsアプリの xxx.exeが起動しないのでインストールできなかった、今後の課題
software .png
パネル(タスクのバー)のカスタマイズ、壁紙の設定(各仮想デスクトップ)など色々設定をいじると楽しいかも?
LibreOfficeはバージョンが5.2.6.2 MRIも使えた。
konaLinux4Desktop.png
東芝Satellite K41だとワイド画面で使用できるが、SONY VAIO W102ではワイド画面では使用できなかった。
やはりワイド画面は使いやすい。
CherryTreeのインストール
ソフトウェアから検索でcherrytreeと入力し見つかってインストールしようとしてもエラーでインストールできない。
端末ターミナルを起動して、suと入力しroot権限で
#apt-get install cherrytree
でインストールできた。
日本語化もOKな状態で、はじめに選択ノードと子ノードを追加アイコンを押してノードを作成する。
-CherryTree 0.37.6_006.png
Rakarrackのインストール
ソフトウェアから検索でrakarrack からインストール
ソフトウェア_rakarrack.png
rakarrack   v0.6.1_008.png
FMV-830NU/LでUSBメモリー起動で使ってみましたが、LinuxMint17.2MATEより快適です。
HDDにインストールすればもっと快適になるのでHDDを買ってインストールする予定。

virtualBoxにkonaLinux-4.0 をインストール [konaLinux]

virtualBoxにkonaLinux-4.0 をインストール
konalinux-4.0_i386.iso 1.8GB 無印32bit
konaLinux4 - Oracle VM VirtualBox_098.png
webブラウザ Firefox   PaleMoon
Office            LibreOffice 5.2.6
fileブラウザ  Thunar   PcManFM
shutter
Docky ドック
kazam
VLC
などインストール済み
起動時
konaLinux-4.0 無印 180MB
black  130MB  LIbreOffice なし
Light   160MB LibreOfficeなし
virtualBox additions のインストール
端末を起動して、$sudo pcmanfm で管理者権限でファイルマネージャーを開く。
VBoxLinuxAdditions.run を開く。
konaLinux4 - Oracle VM VirtualBox_099.png
virtualBoxで試した後でSONY VAIO W102にインストール、YouTube動画を再生するとCPU利用率は100%になりますが、結構使えます。(PaLeMoon)

konaLinuxx3.0-black Wineでwindowsアプリを動かす。 [konaLinux]

konaLinuxx3.0-black Wineでwindowsアプリを動かす。
どこかに記憶違いがあるかもしれませんが、下記の手順で行けると思います。
ただしこの方法が正しいとはかぎりません。
一応Windowsアプリが起動することだけは確認済みです。
konaLinuxx3.0-black debian はubuntuほどはつかいやすくはない。
手順
synapticパッケージマネージャーでwineと検索してインストール
次にwinetricksを選択してインストール
スタート → 実行 をクリックしてwineと入力するとwine関連が表示されるので、winetricksを選択して起動する。
wineの初期設定のためのダウンロード見たいな表示が出るのでインストールする
wine2.png
次にsynapticパッケージマネージャーでwineと検索すると、Q4wineが表示されていたら、インストール指定してインストール
念の為PCの再起動でQ4wineがメニューに表示されるようになる。
なぜQ4wineをインストールしてみたかは、メニューにwineが表示されなかったから。
後はwindowsアプリをインストールする。
wine.png

konaLinuxx3.0-black にgnome-システムモニターをインストール [konaLinux]

konaLinuxx3.0-black にgnome-システムモニターをインストール

システムモニター_011.png

 synapticパッケージマネージャーを起動してgnome-system-monitorで検索しインストールする。

Synaptic パッケージマネージャ _012.png

起動は、スタート → システムツール → システムモニター

 

 

 

 

 


konaLinuxx3.0-blac Linux非対応のBuffalo WLI3-CB-G54L PCカード無線LANを使う [konaLinux]

konaLinuxx3.0-blac Linux非対応のBuffalo WLI3-CB-G54L PCカード無線LANを使う

 Wireless Network Drivers_005.png

手順

wineをsinapticパッケージマネージャーでインストール
Buffalo からエアナビゲータCDをダウンロード1350.exe
端末を起動して、sudo wine /home/telstar/ダウンロード/airnavilite-1350.exe
.wine cドライブに解凍される。

Windows WLAN driverをクリックして起動する。

デスクトップ1_007.png

wLANwindowsDriver.png

フォルダアイコンをクリックして、 /home/telstar/.wine/drive_c/BUFFALO/airnavilite-1350/driver/2CBG54L を指定する。

これでwindows用G54LのドライバーがkonaLinuxで利用できるようになる。

後は、タスクバーのLANアイコンをクリックしてWifiのアクセスポイント選択して、パスワードを入力すればOK

DSCF0006.JPG

 

 



Linuxランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。