SSブログ
東芝dynabook satellite k41 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

東芝dynabooksatelliteK41に内蔵DVDドライブを換装 [東芝dynabook satellite k41]

東芝dynabooksatelliteK41に内蔵DVDドライブを換装
ヤフオクで買った東芝dynabooksatelliteK41にDVDドライブがついてなかったので、DVDドライブを装着した。
接続はSATA,ドライブには取り付ける為のステーが必要。
ステーが無いと振動して異音を発生する。
幸いダミーのケースが付いていたのでダミーに合わせて取り付け金具を作成した。
DSCF0018.JPG
ベゼルが特殊な形なので、ヤフオクで買った場合加工が必要になることもある。
ベゼルも一部切り取って装着出来るようにした。
DSCF0023.JPG
PCに装着して少し隙間が出来た。純正ではないのでこの辺で妥協する。
DSCF0024.JPG
教訓
中古のPCを買うときはフル装備のモノを買ったほうが安くつく。

USBポートが使えなくなった。(接触不良) [東芝dynabook satellite k41]

USBポートが使えなくなった。(接触不良)

東芝Satellite K41 の右側のUSBポートの1つが使えなくなった。

ケーブルを抜き差しすると使えることもあったので接触不良が原因ではと推測しポートの端子の清掃をし、無事復活した。よかった!

清掃の仕方、自己流

綿棒を押し潰して平にし、無水アルコールを湿らし。USBポートに差し込み端子を清掃した。

 

USB_k41.png

 


LinuxMint18 cinnamon [東芝dynabook satellite k41]

東芝dynabook satellite K41にLinuxMint18 cinnamon 64bitをインストール

最近したこと

  • 内蔵HDDを160GBから250GBに変更(freeのdisk copyを利用してHDDまるごとコピー)
  • 約80GBの未使用領域にLinuxMin18cinnamon64bitをインストールしwindows7proとのマルチブートにした
  • メモリーを2GB1枚から増設して2GB2枚4GBに変更

LinuxMint18 Sinnamon64bit

  • KazamをインストールしYoutubeを録画できるようにした(音声録音も問題なくできた)
  • Audacityでの録音ができない(後日設定を変更し再挑戦予定)
  • GoogleEarthをインストールした

GoogleErathのインストール

GoogleErathをDL google-earth-stable_current_amd64.deb
google-earth-stable_current_amd64.debを選択し右クリックGdebiパッケージインストラーからインストール
追加のパッケージをインストール指定してインストール

mint18GoogleEarth.png

パッケージインストーラー - google-earth-stable_004.png

 

ワークスペース 2_006.png

diskcopy.JPG

 

インストールされているアプリ

  • テキストエディタ xed
  • ファイルマネージャー nemo
  • Libreoffice 5.1.4.2

 

 追記 2016/12/01

USBメモリーにインストルしたubuntu16.04LTSを起動した時のスクリーンショット

ubuntu16.04Toshibak41.png

 

 


windows7 pro でXPmodeを利用してOffice2000を起動する [東芝dynabook satellite k41]

windows7 pro でXPmodeを利用してOffice2000を起動する

 windows7 proにOffice2000をインストールしてExcelを使ったのですが、オートコンプリートとか新しいメニューバーの追加とか日本語入力とか、、、不具合が発生したのでいろいろ調べてみたらVirtualPC+XPmodeを利用するとOffice2000が使えるようになる事が分かったので試してみた。

手順

  • virtualPCとXPmodeのインストール(XPのCD、ライセンスは必要ない)
  • スタートボタンを押しVirtualPCフォルダを開きXPmodeを起動してXPを使えるようにする。
  • XPmodeを起動するとwindows7の画面の中にVirtualBoxと同じように新しい窓で起動する。
  • 次にMS Officeをインストールする
  • windows7からExcelを起動するには、スタートボタン→すべてのプログラム→Windows Virtual PC
  • 次にWindowsXP modアプリケーションを選択するとExcelとか表示されるのでExceをクリック
  • VirtualPC+XPmode画面ではなく普通にExcelがxp modeで起動し正常に使える
  • office2000をインストールする時にリモートデスクトップからはインストールできませんになったら、CDを丸ごとXPmodeのXPにフォルダを作成して丸ごとコピーしてsetup.exeを実行すればインストールできる

virtual PC+XPmodeでXPを起動した画面

virtualPCXPmode.png

 

EXCELの起動

XPmodeEXCEL.jpg

Excelを起動した画面

XPmodeEXCEL2.jpg

 



Windows7にLibreOffice インストール [東芝dynabook satellite k41]

Windows7にLibreOffice インストール

窓の杜からDLインストールすると最新の5.2x系なのでMRIが使えない。

本家LibreOfficeのサイトにいき安定版の5.1.5をDLインストールした。

次にopenoffice MRIで検索し、MRI 1.3.3.oxtをDLインストールすればMRIが使える。

DLファイル名
LibreOffice
      LibreOffice_5.1.5_Win_x86.msi     (本体)
      LibreOffice_5.1.5_Win_x86_helppack_ja.msi (HELPファイル)
      LibreOffice_5.1.5_Win_x86_sdk.msi (sdk)

 MRI   http://extensions.services.openoffice.org/en/project/mri-uno-object-inspection-tool
     MRI 1.3.3.oxt

 win7MRI.png

Linux LibreOfficeからwindows7LibreOfficeに環境コピー

  • Linux から ユーザー名→.config(隠しファイル)→Libreoffice→4フォルダをコピー
  • windows7のシステムファイルを表示する
  • C:\Users\telstar\AppData\Roaming\LibreOffice\4 4フォルダを削除して先ほどの4フォルダを貼り付ける

Roaming あてもなく歩き回る、ふらつく、放浪する って意味らしい

結果 パスの記述のあるマクロは修正が必要、ファイルピッカーで複数選択がうまくいかないなどなど・・

Apache OpenOffice が解散を検討中らしいです。

 

 

 

 


タグ:MRI
前の5件 | 次の5件 東芝dynabook satellite k41 ブログトップ


Linuxランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。