SSブログ
LinuxMint 17 MATE ブログトップ
- | 次の5件

LinuxMint17 MATEでHP作成 bluegriffon [LinuxMint 17 MATE]

LinuxMint17 MATEでHP作成 bluegriffon

Kompozerが起動できなくなったので bluegriffon をインストールした。

  • DL http://bluegriffon.org/pages/Download
  • ubumtu13.04 32bit download tar.bz2 をダウンロード
  • download tar.bz2 を解凍(ダウンロードフォルダ)
  • 起動するか試す ダウンロードフォルダ内のbluegriffonフォルダを開く
  • bluegriffon ファイルをダブルクリックか右クリック端末内で実行する選択
  • で、起動する
  • 端末を起動して sudo caja を実行 スパーユーザーとしてファイルマネージャーを起動する
  • ダウンロードフォルダ内のbluegriffonフォルダを右クリック切り取りを選択し、ファイルシステム→optを開き貼り付ける、つまり、ダウンロードしたファイルを解凍しoptフォルダに移動する
  • コントロールセンターを起動しメインメニューを起動する
  • メニュータブのプログラミングを選択、右側の新しいアイテムクリックし追加する
  • メニューを起動し(スタートボタン)プログラミングのbluegriffonをクリックで起動する

 

kubuntu14.04ではbluegriffonは起動するがすぐに落ちるので使えなかった

ランチャーの設定画面

コマンド欄 /opt/bluegriffon/bluegriffon
アイコンは自動で設定された、設定されなければアイコンをクリックして bluegriffonフォルダ内から探す

Screenshot-7.png

スタート(メニュー)画面

linuxMintBG.png

ファイルマネージャ画面

Screenshot-bluegriffon.png

bluegriffon画面

linuxMintBG2.png

いろいろな機能を試していませんが使えそうです。

 


タグ:bluegriffon

sambaが不調で共有ができないので、vsftpdを使う [LinuxMint 17 MATE]

sambaが不調で共有ができないので、vsftpdを使う

 sambaが不調で共有ができない linuxMInt17.2MATE kubuntu14.04

共有が出来ないとファイルのやり取りが出来ないので不便、USBメモリー経由,YahooBOXでのやり取りも考えてみましたが、FTPサーバを

インストールすればファイルのやり取りが出来るようになると思いvsftpdをインストールした。

vsftpはPC起動時に自動で起動する、設定画面GUIもないので、vsftpd.confを編集して設定する。

場所はroot/etc/vsftpd.conf

編集するときは、管理者権限が必要

linuxMIntvsftpd.png

vsftpd.conf 編集

vsftpdConf.png

なにも設定を変えないと、ユーザーのファイルをすべて見ることができる、今回はセキュリティの事は考えずに読み書きが出来るようにすることにした。

上図は書き込みが出来るようにする設定

write_enable=YES

ちなみに、アクセスするとユーザーIDとパスワードを求められる。

ユーザーはvsftpdをインストールしたPCのユーザー名、パスワードを入力

ブラウザで、ftp://IPアドレス でもアクセスできる、ファイルの保存で保存できるが、アップロードはできない。

私の場合はkubuntu14.04でdolphinnからアクセス、FileZillaでアクセスも可能

filelizza.png

dolphin.png

vsftpd の 停止 service vsftpd stop (starat,restart)

telstar@telstar-FMVNUL3HC3 ~ $ sudo su
[sudo] password for telstar:
telstar-FMVNUL3HC3 telstar # service vsftpd stop
vsftpd stop/waiting
telstar-FMVNUL3HC3 telstar #

vsftpd stop.png

 

 


タグ:vsftpd

firefoxのロケーションバー(アドレスバー)の表示がおかしい [LinuxMint 17 MATE]

firefoxのロケーションバー(アドレスバー)の表示がおかしい

FMV830NU/L にLinuxMint17.2MATE でfirefoxのロケーションバー(アドレスバー)の表示がおかしい

linuxMint17mate_firefox.png

解決策は、mintのホントの設定を変えてみたりしてみましたが、ダメでした。

今後の課題がまた一つ増えた!

他の問題点

shutter でキャプチャーした画像の編集ボタンが有効にならない。(ハードが古いので)

LibreOfficeでMRIが有効にならない(kubuntu14でも有効にならない)

ユーザーの力では解決できない問題かも(そういう仕様なのです?)

FMV830NUMint_libreoffice.png

 

 

 

 

 


FMV-830NU/L にLinuxMint17.2 MATE をインストール [LinuxMint 17 MATE]

FMV-830NU/L にLinuxMint17.2 MATE をインストール

FMV-830NU/LはPAEに対応していないので、ubuntuなどを使うには、ubuntuをインストールしたUSB起動か
PAE対応のPCでインストールし、HDDを付け替える方法とかしかない。

LinuxMint17.2 MATEはPAE非対応のPCにもインストールできると記事に書いてあったので試してみた。

FMV-830NU/L  CPU celeronM340 1.5GHz メモリー1GB HDD 40GB

手順

  1.  LinuxMint17.2 MATE ISOファイルをダウンロード
  2. USBメモリーにISOファイルを書き込む kubuntuでプータブルUSBの作成で実行
  3. USBメモリーをFMV-830NU/Lに装着し、biosでUSB起動できるように設定する
  4. 起動したら何かきーをおして上から3番目あたりのPAEという文字のある項目を選んでインストールする
  5. インストール後の設定は次回で

ちなみに以前はubuntu12.04LTSで使用していた、LinuxMint17.2 MATEと比べるとLinuxMint17.2 MATEのほうが幾分快適かも?

Screenshot-2.png

FMV830LinuxMint.JPG

linuxMintinstall.JPG

 

 

 



- | 次の5件 LinuxMint 17 MATE ブログトップ


Linuxランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。