SSブログ

ファイルマネージャーを管理者権限で開く    kubuntu12.04 [Kubuntu12.04]

ファイルマネージャーを管理者権限で開く    kubuntu12.04

メリット 通常では編集できないファイルの編集ができるようになる。

$ kdesudo dolphin

dolphin(ファイルマネージャー)

パスワードを入力

 kdesudo.png

起動時画面

kdesudo1.png

homeを開くには、左側のrootをクリック→homeフォルダをクリック

 ubuntuデフォルトでは

$ sudo nautilus

追記 2015/03/10

Lubuntuでは

$ sudo pcmanfm

 

 


日本語入力mozc文節部分確定ctrl+Nを無変換キーに変更する [Kubuntu12.04]

日本語入力mozc文節部分確定ctrl+Nを無変換キーに変更する

スタート(windows風)→検索欄にibusで検索→キーボード・インプットメッソドを起動する

mozc.png

IBus の設定_008.png

設定ボタンをクリック

Mozc プロパティ_011.png

キー設定の選択の編集をクリック

mozc5.png

最初の文節のみを確定 でctrlNをクリックし無変換キーを押してMuhenkanにする

OKボタンを押して閉じる、続けてキーボードインプットメッソド開いた窓全てを閉じる

*HP6720s kubuntu12.04 では上の画面 がフリーズする事がよくあった

Libreoffice4.4.0でキー入力出来なくなるのと関係があるのかも??

もしうまく設定できなかったら、無変換キーが他の動作と競合しているので、他の無変換を無効にする

 

 


タグ:mozc

WineでvanBasco'sKaraokePlayerを使う [Kubuntu12.04]

WineでvanBasco'sKaraokePlayerを使う

windows用アプリのvanBasco'sKaraokePlaye(MIDIカラオケプレイヤー)をインストールし実行してみたけど、音が出なかったので

検索し、解決できた。

 timidityのインストール

 $ sudo apt-get install timidity

次にMIDIを有効にする?

$ timidity –sequencer-ports=2 -iA

$ aconnect 14:0 128:0

 で、音が出るようになった。

wineMIDI.png

もし音が出なくなったら再度

$ timidity –sequencer-ports=2 -iA  を実行する

 

 

 

 


タグ:wine

ubuntu WakeOnLan 起動する [Kubuntu12.04]

ubuntu WakeOnLan 起動する

WakeOnLan 起動するためのアプリをインストール

端末を起動する

$ sudo apt-get install wakeonlan 

起動方法

wakeonlan起動したいPCのwakeonlanを有効に設定しておく。

$ wakeonlan MACアドレス(ハードウェアアドレス)

 wakeonlan1.png

MACアドレスの調べ方

$ ifconfig

 wakeonlan2.png

GUIで操作する方が楽なのでgWakeOnLan 0.5.1を導入

ソフトウェアセンター「wake」で検索するとすぐ見つかる。

wakeonlan3.png

設定

wakeonlan4.png

+アイコンをクリックして設定画面設定する。

wakeonlan5.png

Machine name 任意の名前

MAC Address   起動するPCのMACアドレス

okボタンをクリック

Turn On をクリックして起動

 


タグ:wakeonlan

zip コマンド パスワード付きでファイルを圧縮する [Kubuntu12.04]

zip コマンド パスワード付きでファイルを圧縮する

書式  zip オプション ファイル名 対象ファイル(フォルダ)

手順

ctrl + alt + T で端末を起動する

例 homeフォルダのビデオフォルダとその中のファイルをパスワード付きで圧縮する(ファイル名はtest.zip)

  zip -e -r test.zip ビデオ

  -e でパスワードあり  -r フォルダと中のファイル

 enterpassword と表示されたら設定したいパスワードを入力

zip.png

 

 

 

 

 



Linuxランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。